Monotype × フォントワークス 公式note

Monotype株式会社とフォントワークス株式会社の公式アカウントです。日常生活やクリエイティブ活動がもっと楽しくなるような、フォントにまつわる記事をお届けします。

Monotype × フォントワークス 公式note

Monotype株式会社とフォントワークス株式会社の公式アカウントです。日常生活やクリエイティブ活動がもっと楽しくなるような、フォントにまつわる記事をお届けします。

リンク

マガジン

  • #書体デザイナー座談会

    フォントワークスで働く書体デザイナーに数名ずつ集まってもらい、今考えていることや取り組んでいることを、ざっくばらんに話してもらう書体デザイナー座談会です。

  • フォントのワザの魅せどころ!

    フォントワークス公式noteの連載企画「フォントのワザの魅せどころ!」ほか、私たちが目にする魅力的なデザイン事例から、フォントの使い方のコツや活用シーンを学べる記事をまとめました。

  • 今月の、フォント推し話!

    フォントワークス公式noteの連載企画。編集部のフォンテーヌさんが、さまざまな分野で活躍されているデザイナーのみなさんをお迎えして、フォントLOVEなお話を聞かせていただきます。

記事一覧

【クロスインタビュー】小林 章×ヨアヒム・ミュラー=ランセイ「国境を超えて書体をデザインする」

【クロスインタビュー】小林 章×ヨアヒム・ミュラー=ランセイ「国境を超えて書体をデザインする」

今年9月、フォントワークス初の欧文書体Yo Oneがリリースされました。このたび、Yo Oneをデザインしたヨアヒム・ミュラー゠ランセイと、スペシャルゲストを迎えてのインタビューが実現。ゲストはMonotypeで活躍するクリエイティブ・タイプディレクター、小林章さんです。 さまざまな経験を経て、国際的なフィールドで欧文書体の開発に取り組む二人に、それぞれのお仕事を紹介しながら、書体デザイナーとしてのあゆみをうかがっていきます。 二人の出会い:異なる文化圏を横断する— ヨア